更新情報
*案内を掲載しました。(2023/03/01)
*本会関係の出品者名簿を掲載しました。(03/01)
*ご入選、ご入賞(褒状・秀逸・特選謙慎賞)、おめでとうございました。
詳細は、謙慎書道会の発表情報をご覧ください(03/09掲載)。
*出品者の、池袋・ワールドインポートマート4階の展示室を掲載します。(03/15掲載)
*出品者の、上野・東京都美術館の展示室を掲載します。(03/17掲載)
*「上野公園お花見情報」、開花予想3月17日、満開は24日です。(03/15予報)
クリックすると最新情報になります
―公募・評議員の部、出品者名簿(本会関係、順不同)― 展示室順
・宮﨑 美春(火曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 3室
・関根 恭華(土曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 10室
・安田 雅山(火曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 15室
・塚本 晴山(日曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 20室
・中尾根明翠(日曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 25室
・村松 雨琳(土曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 27室
・伊藤 映翠(日曜日教室 研究部)公募
ワールドインポートマート4階 30室
・矢田 皓山(日曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 1階53室
・神谷 恵蘭(火曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階66室
・西ヶ谷雪華(火曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階68室
・川田 緑華(土曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階78室
・綱木 翠洋(火曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階81室
・加藤 菫華(火曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階94室
・山川 繁山(日曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階95室
・上原 祐翠(日曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階98室
・近藤 基春(火曜日教室 研究部)評議員
東京都美術館 2階98室
―理事の部―
・鈴木 賢雲(本部教室 客員)
東京都美術館 B1楷28室
・丹治 如月(本部教室 研究部)
東京都美術館 1階40室
・兼城 昌水(土曜日教室 研究部)
東京都美術館 1階41室
・桑谷 佳山(火曜日教室 研究部)
東京都美術館 1階46室
―常任理事の部―
・遠藤 昌弘
東京都美術館 B1階9室
第85回 謙慎書道会展
*ご注意、展示会場によって日程・時間が異なります。
*ご確認のうえ、お出かけ下さい。
第1会場
東京都美術館(台東区上野公園)
3月17日(金)~23日(木)
休館日:3/20(火)
9時30分~17時30分
最終日は14時閉場
デモンストレーション(席上揮毫)・ギャラリィートーク(作品解説会)とも、ありません。
第2会場
サンシャインシティ・ワールドインポートマート4階(豊島区東池袋)
3月16日(木)~22日(水)
10時~18時
最終日は16時30分閉場
ギャラリィートーク(作品解説会)は、ありません。
入場料 無料